情熱クラブ4周年 護身術講習

2024年8月11日『情熱クラブ4周年イベント』スペシャル企画!!!!

プロレスラーであり総合格闘家でもあるミノワマンD・Zさんを講師にお招きし、格闘技の技術を使った護身術講習を行いました。

今回の目的は、自分達がどれだけ何も出来ないかを知ることです。

男性と女性の2部に分かれて行いました。

初めは男性の部。

男性は自身の身を守り、家族や仲間を守らなければなりません。

先ずはウォーミングアップでミノワマンD・Zさん考案の『超人体操』。

体が温まったところで、パンチとキックのミット打ち。

男性陣は皆さん全力で力強く打ち込んでいました。

そして相手を取り押さえてスリーパーホールド。

皆さんペアになり一生懸命学ぼうとしておりました。

続いて女性の部。

ウォーミングアップの『超人体操』をしてミット打ち。

皆さん恥ずかしがらずに一生懸命打ち込んでいました。

女性は自身の身を守る一方、逃げる事を忘れてはいけません。

掴まれた時に逃げる術も教わりました。

そして最後はスリーパーホールド。

ミノワマンD・Zさんを相手に、実際に技をかける体験をさせてもらいました。

今回の護身術講習で、自分がどれだけ何もできないかを知る良いきっかけになったと思います。

ミノワマンD・Zさんは、この講習が格闘技や武道を習うきっかけになってほしいと言っておりました。

そして嬉しいことに、実際に直ぐ格闘技ジムに入会されたメンバーもおられます。

これに続いて皆さん行動あるのみ。

最後は、ミノワマンD・Zさんがいつもやる「オイオイ!!」をみんなで!!

ミノワマンD・Zさん、護身術講習ありがとうございました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
人気の記事
  1. そなえパークの日出展レポート

  2. 保育士等への救命講習レポート

  3. 第19回 湘南国際マラソン 2024 レポート

  4. スポーツ防災フェス in SHIZUOKA2024(第1回情熱カップ)

  5. 熊本地域の夏祭り応援レポート

  6. 対テロ講習レポート

  7. 株式会社ウィルビー様との「やすまるだし」共同企画キックオフミーティング レポート

  8. いもの子製麺@活氣麺うどん レポート

  9. 情熱4周年 音楽療法体験レポート

  10. 4周年「障がい者と避難所」レポート

  1. 情熱クラブ4周年 護身術講習

  2. 熊本地域の夏祭り応援レポート

  3. 情熱クラブ一般社団法人&ファミリーマート 松本地域活動

  4. 保育士等への救命講習レポート

  5. スポーツ防災フェス in SHIZUOKA2024(第1回情熱カップ)

  6. いもの子製麺@活氣麺うどん レポート

  7. 「福祉避難所講習会」@情熱4周年イベント レポート

  8. 株式会社ウィルビー様との「やすまるだし」共同企画キックオフミーティング レポート

  9. そなえパークの日出展レポート

  10. 情熱クラブ一般社団法人海外支援チームバリ島視察

  1. スポーツ防災フェス in SHIZUOKA2024(第1回情熱カップ)

  2. そなえパークの日出展レポート

  3. 株式会社ウィルビー様との「やすまるだし」共同企画キックオフミーティング レポート

  4. 埼玉フェス開催報告

  5. 原子力防災レポート

  6. 対テロ講習レポート

  7. 第19回 湘南国際マラソン 2024 レポート

  8. 熊本地域の夏祭り応援レポート

  9. 情熱クラブ4周年 護身術講習

  10. 保育士等への救命講習レポート

関連記事