株式会社ウィルビー様との「やすまるだし」共同企画キックオフミーティング レポート

2024年8月、情熱クラブ4周年が開催された茨城県の高萩ユーフィールドにて、情熱クラブ一般社団法人に協賛頂いている株式会社ウィルビー様(代表:三好一英様、本社:愛媛県松山市、以下「ウィルビー様」と略)と、情熱クラブの「ママ友部」「料理部」メンバーを中心に、今後の社団法人の活動についてキックオフミーティングを開催しました。

ウィルビー様は「食を通じて笑顔と感動の輪を広げたい」をテーマに、愛媛を中心とした国産原料にこだわったお出汁の商品開発、販売をされていらっしゃいます。

看板商品は、四国で一番売れているといわれる和風万能だし「やすまるだし」で、そのほか赤ちゃん用やキャンプ用の出汁など多くの方に手に取って頂ける商品展開をされています。

当日は、「やすまるだし」の試飲や今後の共同企画の方向性について打合せを行いました。
会議室にはお出汁の良い香りと、「美味しい!」という声が!

情熱クラブ一般社団法人や情熱クラブは社会に必要とされる団体を目指す団体、民間防衛に取組む団体として、今後、ウィルビー様と一緒に、『防災食』『保存食』『炊き出し』などをテーマにさまざまな企画を検討・発信していきます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
人気の記事
  1. 第31回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン レポート

  2. やけど(熱傷)講習レポート

  3. シンポジウム介護講習レポート

  4. インクルーシブ防災講習レポート

  5. 地域防災イベントサポートについて

  6. 第35回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン レポート

  7. ティラノレース&マルシェブース出店 in 三重県津市レポート

  8. 心をつなぐ時間 〜大阪エリア&情熱ゴスペル部〜

  9. 情熱防災フェスin糸島〜助け合い〜レポート

  10. 小牧児童館「防災マルシェ」にて子ども食堂を実施

  1. 株式会社ウィルビー様との「やすまるだし」共同企画キックオフミーティング レポート

  2. 埼玉フェス開催報告

  3. 情熱クラブ一般社団法人&ファミリーマート 松本地域活動

  4. 保育士等への救命講習レポート

  5. 4周年「障がい者と避難所」レポート

  6. 熊本地域の夏祭り応援レポート

  7. スポーツ防災フェス in SHIZUOKA2024(第1回情熱カップ)

  8. 地域防災イベントサポートについて

  9. やけど(熱傷)講習レポート

  10. いもの子製麺@活氣麺うどん レポート

  1. インクルーシブ防災講習レポート

  2. 地域防災イベントサポートについて

  3. 保育士等への救命講習レポート

  4. やけど(熱傷)講習レポート

  5. 第35回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン レポート

  6. シンポジウム介護講習レポート

  7. 第31回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン レポート

  8. 株式会社ウィルビー様との「やすまるだし」共同企画キックオフミーティング レポート

  9. 小牧児童館「防災マルシェ」にて子ども食堂を実施

  10. スポーツ防災フェス in SHIZUOKA2024(第1回情熱カップ)

関連記事