埼玉フェス開催報告

7月28日、埼玉県川越市で情熱埼玉フェスを開催しました。

「食と環境 子供とつくる未来」をテーマに、仲間と地域の方々とイベントを作り上げました!

子供たちが楽しめるブースやキッチンカーのフードブースなど、大人から子供まで楽しんでもらえるブースが多くありました。

また情熱クラブでは防災に力をいれておりますので、メインステージでは防災クイズも開催し大盛況となりました!

今回 大規模なイベント主催をするのは初めてで、ご迷惑をおかけしたこともあったかと思います。

今後も、イベントの作り方を学び、地域の皆様とふれあいながら、数を重ねて継続していきたいという想いが強くあります。

人や地域との関わりが希薄化している現在、埼玉フェスを通して人とのふれあいを大切にし、地域の活性化を目指していきたいです。

そして、今回は情熱キッチンカーの初お披露目となりました。

情熱キッチンカーは美味しいものをお届けしながら、「食育」と「防災」に特化したキッチンカーとして運営していきます。

皆様の街に情熱キッチンカーが出動するかもしれません。

見かけたら声をかけてくださいね。

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
人気の記事
  1. 原子力防災勉強会2025 in 静岡 レポート

  2. スポーツ・防災フェスin北海道 レポート

  3. 第31回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン レポート

  4. やけど(熱傷)講習レポート

  5. シンポジウム介護講習レポート

  6. インクルーシブ防災講習レポート

  7. 地域防災イベントサポートについて

  8. 第35回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン レポート

  9. ティラノレース&マルシェブース出店 in 三重県津市レポート

  10. 心をつなぐ時間 〜大阪エリア&情熱ゴスペル部〜

  1. 情熱クラブ一般社団法人&ファミリーマート 松本地域活動

  2. ティラノレース&マルシェブース出店 in 三重県津市レポート

  3. 情熱クラブ一般社団法人海外支援チームバリ島視察

  4. そなえパークの日出展レポート

  5. 原子力防災レポート

  6. 情熱4周年 音楽療法体験レポート

  7. 第35回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン レポート

  8. インクルーシブ防災講習レポート

  9. 田母神さんテント訓練

  10. 原子力防災勉強会2025 in 静岡 レポート

  1. 第31回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン レポート

  2. やけど(熱傷)講習レポート

  3. 地域防災イベントサポートについて

  4. 保育士等への救命講習レポート

  5. インクルーシブ防災講習レポート

  6. スポーツ・防災フェスin北海道 レポート

  7. 株式会社ウィルビー様との「やすまるだし」共同企画キックオフミーティング レポート

  8. 小牧児童館「防災マルシェ」にて子ども食堂を実施

  9. 原子力防災勉強会2025 in 静岡 レポート

  10. ティラノレース&マルシェブース出店 in 三重県津市レポート

関連記事